【0円筋トレ記録】久々のドラゴンフラッグ!!
ジムに通うヒマもカネも無い40代おっさん、MOSSA11号です!
40代でも遅くない!! 0円筋トレでムキムキになれる!!
最高レベルの強度の腹筋トレーニングとして、かのドラゴン、ブルース・リーが考案し、そして映画「ロッキー4」でスタローンが行っていたトレーニング、ドラゴンフラッグ!!
映画ロッキー4でのドラゴンフラッグ
頭の中に、ロッキーのテーマが鳴り響きます
少しずつ動作の範囲を拡げてきたものの、首痛や寝違いの発症のため、ここ2カ月近く休んでいました
ようやく首の不安は無くなってきたので、改めてドラゴンフラッグに挑戦!!
・仰向けになり、頭の横付近でベンチをガッチリ掴む
・肩甲骨を支点に体を持ち上げる
・体から脚を一直線に保ったまま、肩甲骨~背中上部を支点にテコの原理で体を上下に動作させる




【腹筋】下半身全体の重さを腹筋だけで支えるので、腹筋に効きます
【広背筋】身体を真っすぐに保ったまま動作させるので、広背筋に効きます
【握力】ベンチを掴んだ状態で身体を支えるため、腕力、握力に効きます
●これまでのトレーニング
8ヶ月前(2018年12月)
4ヶ月前(2019年4月)
いま(2019年8月)
思った以上に、水平近くまで身体を下げることができている
正直、驚きです
しかしながら、
持ち上げるとき、身体が真っすぐではなく折れ曲がっている
ここまで下げて、持ち上げると、2REPSが限界
まだまだ課題は多い
目標は、ほぼ90度の動作範囲で 10 REPS!!
40代でも!仕事で忙しくても!
ジムに行くヒマもお金も無くても!
0円筋トレで必ずムキムキになる!