【減量記録】ようやく脱繁忙期、ようやく筋トレ
年度末・年度初めの駆け込み業務繁忙からようやく抜け出しつつあるMOSSA11号です
今週前半は出張などもあり筋トレ不足でしたが、週後半からは大分余裕が出てきました
ようやく、腰を据えて筋トレできそうでやんすww
少々、肘に痛みが出ているので、GWでしっかりと回復させたいところ
GWには何の予定も無いでやんすが泣
【今週の減量記録】
体脂肪率と体重
4月7日(金)13.2% 70.4kg ⇒ 28日(金)13.1% 70.2kg
ほぼ横ばい、微減
GWで太らないようにせねばww
【今週の0円筋トレ記録】
☆朝の懸垂@日比谷公園 これだけはなんとか続けています
月、木曜 毎朝合計60回
逆手、順手、並行の握りで12repsずつ懸垂
12reps × 3セット を2セット
合計72回
火、金曜 腕立て
20reps × 4セット
セットごとに手幅を狭くしたりワイドにしたり
合計80回
☆会社帰りの0円筋トレ
月から水曜は夜トレできず
木曜:肩、脚トレ
逆立ち腕立て 10回 + パイクプッシュアップ20回
片脚スクワット 20回
ハンギングレッグレイズ 15回×3セット
以上を、インターバル短めで2セット
金曜:胸、背中、脚トレ
ディップス10回
ウォールウォーキングブリッジ 10回
片脚スクワット 20回
ハンギングレッグレイズ 15回×3セット
以上を、インターバル短めで2セット
高強度のHIITトレーニング
木、金曜
バーピージャンプ
バックランジ
以上を20秒トレ、10秒休憩で 6セット
朝の懸垂、少しですが合計回数を増やしました
次は片腕への負荷を強めていこうかと考えています
体脂肪率10%を目標に精進すべし!!