MOSSA LOG

不惑のおっさんの0円筋トレと雑記ブログ

【減量記録74週目】四十肩の痺れに電気治療を試してみた

【減量記録74週目】
四十肩の痺れに電気治療を試してみたものの、、、電気が流れないほどの凝りが蓄積していた

ジムに通うヒマもカネも無い40代おっさん、MOSSA11号です!
ナンチャッテ食事管理をしながら、HIIT 、プリズナートレーニングの0円筋トレに励んでいます!
 
目標は体脂肪率10%、「見える化」することで達成したいと思います!


【今週の減量記録】

【減量記録74週目】

体重、体脂肪率

         8月 21日(金)13.9% 70.2kg
         8月 14日(金)13.8% 70.2kg
         8月  7日(金)13.9% 70.3kg
         7月 31日(金)13.8% 70.0kg
         6月 26日(金)13.8% 70.3kg
         5月 29日(金)14.0% 70.0kg
         4月 24日(金)14.3% 70.1kg
         3月 27日(金)14.1% 70.0kg
         2月 28日(金)14.6% 71.0kg
R2年  1月 31日(金)14.7% 70.8kg
       12月 27日(金)14.3% 70.2kg
       11月 29日(金)14.2% 70.2kg
       10月 25日(金)14.3% 70.5kg
      9月 27日(金)14.2% 70.2kg
      8月 23日(金)14.3% 71.0kg
      7月 26日(金)14.3% 70.4kg
      6月 28日(金)14.6% 71.4kg
      5月 30日(金)14.5% 70.5kg
    4月 19日(金)14.3% 70.2kg
    3月 20日(水)14.9% 71kg

今週の「過度な食事制限をせずに0円筋トレで減量」
(要するに食べたいものを食べて公園筋トレでお金かけずにヤセル!)
今週もまだまだ続く凄まじい暑さ
何とか夏バテせずに過ごしています
ここ2~3週間の四十肩の悪化は、鍼治療、電気治療で改善に向かっていますが、懸垂に必要な筋力の低下は続いており、十分な筋トレには至ってません
一方、なるべく頸椎に衝撃を与えない有酸素運動として階段トレーニングを取り入れましたが、こちらはなかなか良いトレーニング
特に階段下りは、太もも前面に筋肉痛が起こるほどの強度のトレーニングを無理せずこなすことができています
体重減にはつながっていませんが、、、
熱中症、脱水症状に気を付けながら、トレーニングしマッスル
 

【四十肩?頸椎ヘルニア?のリハビリ】
今週の四十肩、先週打った鍼の効果か、立っている状態での痺れはかなり軽減されてきました
しかし、デスクに向かっていると、いつの間にか猫背気味の姿勢になってしまい、痺れが腕に広がります
行きつけの整形外科の予約は来週のため、先週鍼を打った鍼灸院にもう一度行くことに
今回は、鎖骨と肋骨の間の神経の経路周辺の筋肉の凝りの解消のため、電気治療を行いました
電極を当てている周辺の筋肉はビクビク動くのですが、痺れの中心の上腕二頭筋から親指にかけては、電圧を上げて深く押し当てないとなかなか刺激が流れません
人間絶縁体か
電気が流れない = かなり凝りが蓄積している模様、、、

電気治療

 

今のところ、痺れの程度は軽減されており、もう少し効果が出てくることを期待して、週末を過ごしたいと思います

来週も引き続き、肩甲骨腕立てと肩甲骨開きストレッチ、股関節ストレッチで肩甲骨と股関節の可動域を広くするリハビリトレーニングをしっかりとやりこむべし
 



【今週の0円筋トレ】

☆今週のGtGメソッド
頸椎ヘルニアの影響で明らかに低下している右腕の筋力を維持、回復させるため、とりあえずこなせる回数を、無理のないセット数こなします
 フル・プルアップ 7REPS
 月、水、金曜 5セット

☆会社帰りの0円筋トレ
夜には、懸垂以外のプリズナートレーニングBIG6に取り組みます
トレーニング中にも、時折腕の痺れが発生するため、全力トレは控え、全種目1セットのみ
月、水、金曜
 プッシュアップ クローズ(STEP6)25 REPS → レバー・プッシュアップ(STEP9)8 REPS
 スクワット 両脚クローズ(STEP6)30 REPS  → ワンレッグ(STEP10)12 REPS×2SET
 逆立ち腕立て(STEP5)10 REPS
 レッグレイズ(STEP10)30 REPS×2SET
 ブリッジ フル・ブリッジ(STEP6)15REPS → ウォールウォーキング・ブリッジ(STEP8) 10 REPS

筋トレの後の有酸素運動は、頸椎になるべく衝撃を与えないようにするため、階段上り下りトレーニングを8フロア × 6セット

体脂肪率10%を目標に精進すべし!!

 


●摂取カロリーの見える化
●カロリー消費の積み上げと基礎代謝のアップ
●体重、基礎代謝の把握
これらを意識して生活するだけでも、ずいぶん結果は変わってきます!
40代こそ、食べたいモノを食べながら、カロリーを管理して健康に!
40代でも、0円筋トレでパワフルに!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 


にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 ダイエットブログ 40代男性のダイエットへ